2009年09月06日 14:21
貝塚では、ズ~ボ~という結果に終わり、
2人の悪魔にバカにされるしまつ・・
その OGAさん と お気楽人さん の情報によると、
1週間前に、淡路島で太刀魚が爆釣とのこと ♪
リベンジじゃ~ (≧∇≦)
ってことで、9月5日 土曜日、太刀魚狙いで淡路島まで行って来た
今回は装備万全です
なんせ爆釣らしいですから、道中ウキウキです ♪
17時 州本港に到着
少し早いんで周辺調査 キョロ(・。・。)(。・。・)キョロ
サビキンガーの人達で賑っています
18時スタート ワインドでシャクシャク始めます
が、気配無し
OGAさん と お気楽人さん の話によると、この場所
夜になると外灯で凄く明るくなるらしく、
その光にベイトが集まり、太刀魚がやって来るらしい
まぁ まだ早いからね (^_^;)
外灯が点くと、確かに明るいです
さあ爆釣タイム ♪
のはずですが・・・
アタリ 0
ワインド、ミノー、バイブレーション・・・
全て使いました・・・
はい!スーボーです
ココって、本当にいいの?
この日だけなのか、太刀魚釣りをしている人は少なく、
地元のおじいさんの話によると、「ココは太刀魚あんまり釣れんよ~」
・・・
エギンがーは多かったが、
私が見る限り、烏賊を釣っている人はいてませんでした
今度は近場で リベンジ
[タックルデータ]
ロッド : ブリーデン SWG-LC86shallow
ブリーデン SWG-LC86widerange
リール : シマノ07 ステラC3000HG カスタム
ダイワイグジスト2508 カスタム
ライン : ユニチカ エギングスーパーPE210m 0.8号
バリバス アバニエギングミルキー 150m 0.8号
リーダー : ダイワ タフロングレイトカスタム 2号
ダイワD-FRON 12号
ゴーセンワイヤーハリス2号
エギングネタじゃないですが、ポチッと応援よろしくです♪
にほんブログ村