ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
烏賊した兄ちゃん!
烏賊した兄ちゃん!
エギングやアウトドアが大好きな自由人です。       和歌山県の地磯を中心にエギングを楽しんでます。        見かけたら気軽に声をかけてください(*゜▽゜)/                    楽しくしましょ♪
ポチッと応援よろしくです にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログパーツ 無料

2006/10.ダイワペアエギング大会優勝

2006/11/11.ヤマシタ・サンライン.エギングフェスティバル6位

2007/11/17.ヤマシタ・サンライン.エギングフェスティバル優勝

2008/11/16.ブリーデンカップ優勝

2012/10/14.ユニチカエギングフェスタinみなべ優勝

2012/11/11.第13回 ジャンプアオリトーナメント優勝

2012/11/18.NBCソルトチャプター大阪 カンジインターナショナルCUP優勝

2013/1/13.NBCソルトチャプター大阪 サンラインCUP  優勝

2013/3/10.NBCソルトチャプター大阪 エバーグリーンCUP  優勝


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2011年11月07日

またまた南紀へ

     日本ブログ村のランキングに参加しております
   こちらをクリックしてくださると嬉しくて踊り出します
ヽ(・∀・ )ノ

                  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

        にほんブログ村 釣りブログ エギングへ





11月3日 木曜日の早朝、またまた南紀まで行ってきた車


釣れてる時はガンガン行っときますチョキ






でも   ん~ 潮が全然行ってない・・・


そんな中

またまた南紀へ






小さすぎるわ汗






結構頑張ったけど、思うような潮の流れにならず、釣果はこれだけタラ~


200g500g

またまた南紀へ
エギ王Q速3.5号 KNH
あわび本舗 パイロットブラック超ケイムラアワビコート/ブルー






何か後ろに居てる汗






またまた南紀へ






お疲れさん!






あっ! 猪見てない w






満足度 黄色い星



[タックルデータ]

ロッド : ブリーデン LC86 shallow

リール : シマノ 07 ステラ C3000 HG カスタム

PE  : サンライン ソルトウォーター PEエギHG 0.8号

リーダー : ダイワ タフロングレイト カスタム 2号

エギ : ヤマシタ エギ王Q速 3.5号

アイテム : あわび本舗 アワビシート パイロットブラック他 「超ケイムラアワビコート/ブルー」



ダミキジャパン・あわび本舗オフィシャルHP

またまた南紀へ



ダミキジャパン・あわび本舗WEBショップ

またまた南紀へ



皆様の応援が励みとなっております


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

またまた南紀へ

またまた南紀へ


エギング



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
野原 城生丸でエギング!
南紀でBig1炸裂!
ソルトチャプター大阪 第5戦 エバーグリーンCUP
雨の釣りは寒い!
1月~2月の釣果!
肝パンカワハギは美味いね!
同じカテゴリー(エギング)の記事
 野原 城生丸でエギング! (2013-09-29 23:30)
 南紀でBig1炸裂! (2013-04-30 16:00)
 ソルトチャプター大阪 第5戦 エバーグリーンCUP (2013-04-29 22:23)
 雨の釣りは寒い! (2013-04-21 13:56)
 1月~2月の釣果! (2013-03-08 12:20)
 肝パンカワハギは美味いね! (2013-01-25 13:30)

Posted by 烏賊した兄ちゃん! at 22:29│Comments(8)エギング
この記事へのコメント
お疲れ~す。

良いときもあれば悪いときも、次は爆って思うとまた楽しくなるんですよね。

背後霊は先日海に引きずり込もうとした霊?(爆)

それにしても安全釣行で(^_^)v
Posted by aine at 2011年11月07日 22:40
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪

良かった~(汗

最初ホントに霊が写ってると思いました

これで安心して眠れます♪
Posted by sigegonn at 2011年11月07日 22:40
毎度です。
私も刺激されて、思わず釣行していましました。
が、結果は惨敗!!

こうなると今度はリベンジ目指してまた出かけてしまいそうです(笑)
Posted by AoriInfoAoriInfo at 2011年11月07日 23:10
 お疲れ様です~

僕も南紀には良く行くけど、猪は見たことが無いですわ~

見たら、ええ思いできるみたいで・・・(笑)

探そうかな・・・(爆)
Posted by あんちゃん at 2011年11月08日 10:43
aineさん

今回はあきませんでした(;^ω^A

変な妖怪に取り付かれてるからでしょうか(笑)

前回ほどウネリはありませんでしたが、潮の流れが悪かったですね
Posted by 烏賊した兄ちゃん!烏賊した兄ちゃん! at 2011年11月08日 16:11
sigegonnさん

変な妖怪に取り付かれてるから、背中が痛いですw

釣果は・・・ですが、またいい時もあるでしょ(・∀・)♪+.゚
Posted by 烏賊した兄ちゃん!烏賊した兄ちゃん! at 2011年11月08日 16:15
AoriInfoさん

やっぱ人のブログとか見たら行きたくなりますよね~

私もそうでしたし(笑)

もちろんリベンジですが、こうなったら数打ちゃ当たる精神で頑張りますw
Posted by 烏賊した兄ちゃん!烏賊した兄ちゃん! at 2011年11月08日 16:33
あんちゃんさん

狸はよく見かけますが、猪は今回初めてです♪ しかもウリ坊!

やっと狸のタタリから開放されたかも(笑)

狸をひくと、タタリで釣れませんからご注意!
Posted by 烏賊した兄ちゃん!烏賊した兄ちゃん! at 2011年11月08日 16:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまた南紀へ
    コメント(8)