ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
烏賊した兄ちゃん!
烏賊した兄ちゃん!
エギングやアウトドアが大好きな自由人です。       和歌山県の地磯を中心にエギングを楽しんでます。        見かけたら気軽に声をかけてください(*゜▽゜)/                    楽しくしましょ♪
ポチッと応援よろしくです にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログパーツ 無料

2006/10.ダイワペアエギング大会優勝

2006/11/11.ヤマシタ・サンライン.エギングフェスティバル6位

2007/11/17.ヤマシタ・サンライン.エギングフェスティバル優勝

2008/11/16.ブリーデンカップ優勝

2012/10/14.ユニチカエギングフェスタinみなべ優勝

2012/11/11.第13回 ジャンプアオリトーナメント優勝

2012/11/18.NBCソルトチャプター大阪 カンジインターナショナルCUP優勝

2013/1/13.NBCソルトチャプター大阪 サンラインCUP  優勝

2013/3/10.NBCソルトチャプター大阪 エバーグリーンCUP  優勝


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2007年07月30日

素潜りin福井県

素潜りin福井県


素潜りin福井県


素潜りin福井県


7月28日 素潜りに行ってきた車

今回は友人と2人で、福井県大飯郡大飯町の、あみや渡船さんにお世話になることに・・・ 

ここはお金を払って漁業権を借りて潜るので、安心して貝獲りに専念できるからお勧めだアップ

朝7時前に現地に到着。 ウエットスーツを着込んで出船を待つ。

30分もすると結構な人だかりが汗

8時、2台の船に分かれて皆お気に入りの磯へ出発船

8時半から潜り始め、迎えが来る3時まで計3回潜った。

成果の程は・・

サザエ約350個 アワビ9個 岩ガキ10個チョキ

友人もサザエを200個ぐらい採って大漁アップ

途中、サザエと岩ガキを焼いて食べたけど、すんげ~美味かったニコッ

家に帰って、サザエをご近所さんにおすそ分け。

職場の同僚達の分も確保。

刺身にする分のサザエとアワビは、そのまま冷蔵庫へ・・残りのサザエは、軽くボイルして冷凍室へ・・こうするとかなり日持ちするんでお勧めだアップ 食べる分だけ冷凍室から出して、醤油を垂らしてつぼ焼きに・・生からするつぼ焼きと、味は変わらない。

そんなこんなで充実した1日でしたニコッ

また行きたいな~ニコッ




同じカテゴリー(素潜り)の記事画像
舞鶴で素潜り Last skin diving
またまた素潜りへ行ってきました!
素潜り行ってきました!
素潜り解禁?
素潜り
舞鶴で素潜り Part 2
同じカテゴリー(素潜り)の記事
 舞鶴で素潜り Last skin diving (2012-08-24 11:53)
 またまた素潜りへ行ってきました! (2012-07-31 17:45)
 素潜り行ってきました! (2012-07-19 16:01)
 素潜り解禁? (2012-07-17 14:05)
 素潜り (2012-07-10 16:07)
 舞鶴で素潜り Part 2 (2011-09-22 15:19)

Posted by 烏賊した兄ちゃん! at 02:39│Comments(0)素潜り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
素潜りin福井県
    コメント(0)