ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
烏賊した兄ちゃん!
烏賊した兄ちゃん!
エギングやアウトドアが大好きな自由人です。       和歌山県の地磯を中心にエギングを楽しんでます。        見かけたら気軽に声をかけてください(*゜▽゜)/                    楽しくしましょ♪
ポチッと応援よろしくです にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
ブログパーツ 無料

2006/10.ダイワペアエギング大会優勝

2006/11/11.ヤマシタ・サンライン.エギングフェスティバル6位

2007/11/17.ヤマシタ・サンライン.エギングフェスティバル優勝

2008/11/16.ブリーデンカップ優勝

2012/10/14.ユニチカエギングフェスタinみなべ優勝

2012/11/11.第13回 ジャンプアオリトーナメント優勝

2012/11/18.NBCソルトチャプター大阪 カンジインターナショナルCUP優勝

2013/1/13.NBCソルトチャプター大阪 サンラインCUP  優勝

2013/3/10.NBCソルトチャプター大阪 エバーグリーンCUP  優勝


アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2007年11月19日

エギングフェスティバル 2007

エギングフェスティバル 2007


エギングフェスティバル 2007


エギングフェスティバル 2007


11月17日、友人を含めて4人で、ヤマシタ・サンライン合同企画、 エギングフェスティバル2007に行ってきた。

去年もこの大会に出場し、6位と中途半端な結果に終わり、今年こそはと意気込んでの参加だ。

大会の集合場合は、印南の紀南パレス跡地 夜中の3時には現地に到着。 時間迄車の中で仮眠 (m´ρ`m)zzZZ

朝6時に受け付けを済まし、7時スタート。 毎回だがスタート時は緊張する汗 皆我先にと会場を出たがる為、出口はパニック状態 昔こんな感じの映画『キャノンボール』があったなぁ~と、一人考える ( ̄▽ ̄)。o○

今回は印南から南下する予定。

7時半、目的の地磯に到着。 4人でシャクリ始めるがまったく気配無しタラ~ 1時間で見切りを付け、次の場所へ移動。

お気に入りの場所へ到着。 車を停め、道なき道をひたすら歩く。 今迄この場所では、他の釣行者を見たことがないぐらいに未開の地? たどり着く迄は危険だが、自信を持って言えることが一つ‥

よく釣れる ( ̄∀ ̄*)

しかし歩いている時にアクシデント発生汗 崖から滑り落ちてしまったガーン 左膝と右手を損傷。 ロッドが折れ、リールも壊れたダウン膝と手も痛いが、ロッド&リール こちらの方が痛いガーン

ブリーデン・スパイス80‥
ダイワ・イグジスト2508カスタム‥

さようなら 今迄有難う (ノД`)。

負傷ヵ所の治療と、予備ロッドを取りに一旦車へ。

左膝からかなり出血。 右手薬指が腫れて曲がらない。 取りあえず絆創膏で応急処置。 予備ロッドを持ち、再度危険な場所へ‥

今度は慎重に下り、目的の地磯でシャクリだす。

ディープ専用の長く硬いロッドでは、負傷した手に負担が掛かる‥が、意外とシャクれる。

先に始めている友人達は、まだ釣れていない様子。

私も気を取り直してキャスティング。

数投目にドラマがビックリ

2段シャクリ後のドリフト中、待望のアタリがアップ 強めにあわすとガツン! 重い! 慎重にやり取りをし、無事ゲット♪

計測すると1400gジャスト。 嬉しい♪‥が、手も痛い汗

去年の大会からすると、このサイズは表彰台間違いなしか? ( ̄▽ ̄)。o○

神様は見捨てていなかった。

だがここでの釣果はこの1パイのみ。

友人N君が、場所変更を望んだので移動。 次の場所が時間的にラストとなるだろう。

最後の場所でシャクリ倒すもノーバイト。 友人達も諦めモード。 

遠くの方でなにやら人だかりが‥ ?(・。・ ≡ ・。・)?
タコが居てるらしい。 先に駆け付けたN君が、ギャフでお手伝い。 が、逃がしてしまう汗

イカ釣りそっちのけでタコ捕りに変更アップ

辺りを探すと‥いた!デカイ! ギャフを一発で決め、磯にずり上げる。

5kgの水ダコゲットアップ  タコポイント発見♪

4人掛かりでシメようとするが、タコも中々観念しない。 浦島太郎で、子供がカメを虐めている場面を思いだす (; ̄▽ ̄)。o○

その場で解体。 一人足2本だが、デカイんで十分だニコッ

その後も数匹の巨大ダコと格闘したが、相手は5kg級。 ギャフの先が開くばかりでゲットならず。

時計を見ると13時前。 Σ(゜ロ゜〃)エッ 忘れてた汗 大会参加中だった。 急いで大会会場に戻り検量 ( ̄ω ̄;)ふぅ~

検量すると少し痩せていたが、抽選会もあり 中々楽しかったニコッ

家に帰り、早速タコを捌く。 一本は薄造り、もう一本はタコめし。

最高に美味かったアップ

風呂で疲れた体を癒し爆寝 (m´ρ`m)zzZZ

とまぁ色んな出来事があった一日でした。


ん?大会の結果?


ヒ・ミ・ツ♪ (///▽)ポ。

おぃおぃヤマシタさん!サンラインさん! 俺にダイエットでもしろと?

(# ゜Д゜)ノフォルァ!




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
野原 城生丸でエギング!
南紀でBig1炸裂!
ソルトチャプター大阪 第5戦 エバーグリーンCUP
雨の釣りは寒い!
1月~2月の釣果!
肝パンカワハギは美味いね!
同じカテゴリー(エギング)の記事
 野原 城生丸でエギング! (2013-09-29 23:30)
 南紀でBig1炸裂! (2013-04-30 16:00)
 ソルトチャプター大阪 第5戦 エバーグリーンCUP (2013-04-29 22:23)
 雨の釣りは寒い! (2013-04-21 13:56)
 1月~2月の釣果! (2013-03-08 12:20)
 肝パンカワハギは美味いね! (2013-01-25 13:30)

Posted by 烏賊した兄ちゃん! at 15:25│Comments(0)エギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギングフェスティバル 2007
    コメント(0)