2009年11月10日
南紀でエギング 3
11月7日 土曜日、弟子1号と南紀を目指した 
途中調査に入った地磯で、私がボウズなのに
1パイ釣ってしまうというKYな弟子 ('ェ';)
気分転換に温泉に入り、小腹がすいたんで食事

その後、前日から南紀入りしているOGAさん ・ お気楽人さんと合流し、
先週いい思いをした地磯に
全く同じ場所に入るのも芸がないってことで、
先週入った場所から少し離れた所にエントリー
もちろん皆バラバラです
何故かって? 獲物の取り合いを避けるためにね ( ̄∀ ̄*)
イカをするにはまだ少し早い時間‥ってことで、
胴付き仕掛けでカワハギ狙い
でも釣れるのはこんなの

おっ!いい引き
で、上がって来たのは‥

これ何て魚ですの? 知ってる方教えて
結局カワハギには出会えず
夕まづめからはエギング
1投目、500g弱ながらも幸先いいスタート

今日も爆るのか?(ノ∇≦*)
と思ったのもつかの間 (-_-;)
リリースサイズは釣れるものの、キープサイズは全くダメ
友人逹に電話をすると、「ボチボチやで~」との事・・
焦るやん
ここで前回いい思いをしたポイントへ移動
1投目、いいサイズをバラシ
何しとんねん
2投目、800gゲット

3投目、エギを投げた瞬間、PEに結び目ができるというライントラブル
ロッドをお股に挟み、結び目をほどいてる最中ロッドに重みが・・
慌ててロッドを持ち直すも、時すでに遅し
えらい活性高いやん
その後、バラシ&ラインの高切れを数回繰り返し、時合い終了
教訓・・・古いラインは思いきって新品に交換しましょう (^_^;)
半年前に巻いたラインはあきまへん
[釣果]

いいのでキロ弱 ('ェ';)
今回もキロupに出会えずですでした (^_^;)
帰りは久々のラーメン ♪
今回やって来たのは、田辺市のラーメンあいうえお

営業時間は、夜7時~ネタが切れるまで
結構アバウトです (´ェ`*)ネー
よく行く店ですが、ネタ切れで食べれなかったことは
1度や2度じゃありません
醤油チャーシュー

激うまです
「ここからは独り言」
普段ブリーデンを愛用している私ですが、今年の3月以降
硬めのSPICE widerangeから、柔らかいLC shallowに変えてます
変えた事により楽にシャクレるし、シャクった時に出るロッドの音も心地いい
でも感度がかなり悪くなった・・
ナイトエギングに大切なのは、ロッドの感度
ワイドレンジに変えよかな・・

満足
ポチッと応援よろしくです♪


途中調査に入った地磯で、私がボウズなのに
1パイ釣ってしまうというKYな弟子 ('ェ';)
気分転換に温泉に入り、小腹がすいたんで食事

その後、前日から南紀入りしているOGAさん ・ お気楽人さんと合流し、
先週いい思いをした地磯に

全く同じ場所に入るのも芸がないってことで、
先週入った場所から少し離れた所にエントリー
もちろん皆バラバラです

何故かって? 獲物の取り合いを避けるためにね ( ̄∀ ̄*)
イカをするにはまだ少し早い時間‥ってことで、
胴付き仕掛けでカワハギ狙い

でも釣れるのはこんなの

おっ!いい引き

これ何て魚ですの? 知ってる方教えて

結局カワハギには出会えず

夕まづめからはエギング
1投目、500g弱ながらも幸先いいスタート

今日も爆るのか?(ノ∇≦*)
と思ったのもつかの間 (-_-;)
リリースサイズは釣れるものの、キープサイズは全くダメ

友人逹に電話をすると、「ボチボチやで~」との事・・
焦るやん

ここで前回いい思いをしたポイントへ移動

1投目、いいサイズをバラシ

何しとんねん

2投目、800gゲット

3投目、エギを投げた瞬間、PEに結び目ができるというライントラブル

ロッドをお股に挟み、結び目をほどいてる最中ロッドに重みが・・
慌ててロッドを持ち直すも、時すでに遅し

えらい活性高いやん

その後、バラシ&ラインの高切れを数回繰り返し、時合い終了

教訓・・・古いラインは思いきって新品に交換しましょう (^_^;)
半年前に巻いたラインはあきまへん

[釣果]
いいのでキロ弱 ('ェ';)
今回もキロupに出会えずですでした (^_^;)
帰りは久々のラーメン ♪
今回やって来たのは、田辺市のラーメンあいうえお
営業時間は、夜7時~ネタが切れるまで
結構アバウトです (´ェ`*)ネー
よく行く店ですが、ネタ切れで食べれなかったことは
1度や2度じゃありません

醤油チャーシュー
激うまです

「ここからは独り言」
普段ブリーデンを愛用している私ですが、今年の3月以降
硬めのSPICE widerangeから、柔らかいLC shallowに変えてます
変えた事により楽にシャクレるし、シャクった時に出るロッドの音も心地いい
でも感度がかなり悪くなった・・
ナイトエギングに大切なのは、ロッドの感度
ワイドレンジに変えよかな・・
満足

ポチッと応援よろしくです♪

Posted by 烏賊した兄ちゃん! at 00:48│Comments(20)
│エギング
この記事へのコメント
こんばんは♪
キロ惜しかったですが・・めちゃめちゃ釣ってるじゃないですか(汗)。
あ〜烏賊の引きが懐かしいです(爆)
キロ惜しかったですが・・めちゃめちゃ釣ってるじゃないですか(汗)。
あ〜烏賊の引きが懐かしいです(爆)
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年11月10日 00:53
今回も大漁じゃないですか~
こんなにたくさん釣ってみたいな~(T_T)
最近は、まったく釣り行けてません・・・
寒くなったし、そろそろ受験の準備なので(^^ゞ
本当は、遊びたいんだけどね~
一応母親なので、少し控えようかと
ラーメンも美味しそうですね~
こういうアバウトなお店ほど、美味しいんですよね~(^u^)
こんなにたくさん釣ってみたいな~(T_T)
最近は、まったく釣り行けてません・・・
寒くなったし、そろそろ受験の準備なので(^^ゞ
本当は、遊びたいんだけどね~
一応母親なので、少し控えようかと
ラーメンも美味しそうですね~
こういうアバウトなお店ほど、美味しいんですよね~(^u^)
Posted by haruharu5 at 2009年11月10日 14:27
こんばんわー(^^)v
いいサイズの烏賊さん釣れてるじゃないですか~(゜レ゜)
羨ましいです(汗
こっちでは800㌘は貴重ですょ!!
いいサイズの烏賊さん釣れてるじゃないですか~(゜レ゜)
羨ましいです(汗
こっちでは800㌘は貴重ですょ!!
Posted by ぴろ at 2009年11月10日 22:40
こんばんは^^
相変らず、爆ってますね~
羨ましい><
なかなか爆れません(涙)
田辺のらーめん屋ってどこらへんなんですかねー?
相変らず、爆ってますね~
羨ましい><
なかなか爆れません(涙)
田辺のらーめん屋ってどこらへんなんですかねー?
Posted by 烏賊中
at 2009年11月10日 22:50

お疲れさんでした!
順調にサイズアップしてきましたねー
次回、がんばってーの凸です!
順調にサイズアップしてきましたねー
次回、がんばってーの凸です!
Posted by OGA at 2009年11月10日 23:10
おつかれさまです(^○^)
いか いっぱいデスネ~♪
うらやましぃ~(*^_^*)
いか いっぱいデスネ~♪
うらやましぃ~(*^_^*)
Posted by まろん
at 2009年11月11日 15:42

何だかんだ言って
釣ってはるじゃないですかぁ~
魚、謎です???
釣ってはるじゃないですかぁ~
魚、謎です???
Posted by イカすエギングバカップル at 2009年11月11日 20:05
デカイカ2匹が光ってますね~
謎の魚はフエフキダイ系ということはわかりますが、詳しくは???
手元にある図鑑の特徴からするとイトフエフキが近いような気はしますが…
PEのトラブルはコーディングスプレーでかなり解消できますよ
ちょっと高いですが、PE巻きかえるよりは全然安いです。
私はコーティングしつつ痛んできたらラインを巻き変えてまたコーティングしつつ使用してます。
謎の魚はフエフキダイ系ということはわかりますが、詳しくは???
手元にある図鑑の特徴からするとイトフエフキが近いような気はしますが…
PEのトラブルはコーディングスプレーでかなり解消できますよ
ちょっと高いですが、PE巻きかえるよりは全然安いです。
私はコーティングしつつ痛んできたらラインを巻き変えてまたコーティングしつつ使用してます。
Posted by 釣食人 at 2009年11月11日 23:01
毎度です(^-^)
最近の僕からしたら、
爆釣ですね〜
羨ましいです
やっぱり南紀ですかねぇ
嫁がうるさくてゆっくり
釣りに行けません(泣)
ロッドは僕も感度が良い方が好きです
最近の僕からしたら、
爆釣ですね〜
羨ましいです

やっぱり南紀ですかねぇ
嫁がうるさくてゆっくり
釣りに行けません(泣)
ロッドは僕も感度が良い方が好きです
Posted by stormstreme at 2009年11月12日 10:10
トラブルの中では良い釣果じですね~、さすがです。^^
ワイドレンジの感度は良いですよね~、僕はかなり気にいって使ってます。でも柔らかい竿の音も最高なんですよね~、気持ちは良く解りますわ~(笑)^^
ワイドレンジの感度は良いですよね~、僕はかなり気にいって使ってます。でも柔らかい竿の音も最高なんですよね~、気持ちは良く解りますわ~(笑)^^
Posted by ぽん at 2009年11月13日 21:50
おさぼリーマン釣り太郎さんお久しぶりです!
キロ弱じゃ引きはあまり楽しめませんね
これからどんどん大きくなって、楽しませてくれるでしょうね(=^ー^)
キロ弱じゃ引きはあまり楽しめませんね
これからどんどん大きくなって、楽しませてくれるでしょうね(=^ー^)
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2009年11月15日 20:35

haruharu5さんこんばんは
受験ですか?これからが追い込みで大変ですね(^_^;)
ここのラーメンはほんと美味しいですよ♪ 自家製のチャーシューが、これまた美味いですヽ(・∀・ )ノ
受験ですか?これからが追い込みで大変ですね(^_^;)
ここのラーメンはほんと美味しいですよ♪ 自家製のチャーシューが、これまた美味いですヽ(・∀・ )ノ
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2009年11月15日 20:40

ぴろさん毎度です!
有難う御座います♪ ボウズよりはるかにいいですよね(^_^;) でも友人がキロupを仕留めてるんで、少し悔しいですw
有難う御座います♪ ボウズよりはるかにいいですよね(^_^;) でも友人がキロupを仕留めてるんで、少し悔しいですw
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2009年11月15日 20:43

烏賊中さんこんばんは!
有難う御座います♪ でもいずれボウズを食らうでしょうね(^_^;)
ラーメンあいうえおは、阪和道みなべで下り、42号線を南下して数分、ベイホテル朝日楼「みなべ町埴田1589-2」の向かいにあります(・∀・)
確か夜7時からだったと思います・・7時半だったかな?(^_^;)
オススメですよ♪
有難う御座います♪ でもいずれボウズを食らうでしょうね(^_^;)
ラーメンあいうえおは、阪和道みなべで下り、42号線を南下して数分、ベイホテル朝日楼「みなべ町埴田1589-2」の向かいにあります(・∀・)
確か夜7時からだったと思います・・7時半だったかな?(^_^;)
オススメですよ♪
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2009年11月15日 20:48

OGAさん
サイズUPと共に、釣れる数も減ってくるでしょうね
今回バラシも多かったんで、1本1本大事にしたいです!
サイズUPと共に、釣れる数も減ってくるでしょうね
今回バラシも多かったんで、1本1本大事にしたいです!
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2009年11月15日 20:51

まろんさんいつもコメントありがとう♪
今回バラシが多すぎました(^_^;)
反省です(-_-;)
次こそキロUPいったりますよ♪
今回バラシが多すぎました(^_^;)
反省です(-_-;)
次こそキロUPいったりますよ♪
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2009年11月15日 20:53

イカすエギングバカップルさんこんばんは
なんと言っても腕がいいですからね~( ̄∀ ̄*)
嘘ですが(^_^;)
この魚は皆さんの検証の結果、イトフエフキダイということになりました(・∀・)
なんと言っても腕がいいですからね~( ̄∀ ̄*)
嘘ですが(^_^;)
この魚は皆さんの検証の結果、イトフエフキダイということになりました(・∀・)
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2009年11月15日 20:57

釣食人さんこんばんは!
さすが板前さんですね♪ 他でもイトフエフキダイって言われました(・∀・)
以前はラインにコーティングスプレーをふってたんですが、最近ふってません('ェ';) 手抜きです(^_^;)
次はスプレーします!
さすが板前さんですね♪ 他でもイトフエフキダイって言われました(・∀・)
以前はラインにコーティングスプレーをふってたんですが、最近ふってません('ェ';) 手抜きです(^_^;)
次はスプレーします!
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2009年11月15日 21:01

stormstremeさん毎度です!
やっぱ南紀はいいですね~ 雰囲気アリアリです♪
家庭サービスで奥様の機嫌を伺いつつ、南紀を目指してください(・∀・)
やっぱ感度は大事ですよね♪
やっぱ南紀はいいですね~ 雰囲気アリアリです♪
家庭サービスで奥様の機嫌を伺いつつ、南紀を目指してください(・∀・)
やっぱ感度は大事ですよね♪
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2009年11月15日 21:04

ぽんさん毎度です!
やっぱポンさんも僕と意見が一緒ですね♪
ナイトだと見えない分感度は大切・・目をつぶってもアタリがとれるくらいの感度が欲しいです(=^ー^)うんうん
スパイス80wは感度抜群だったんですが、今故障中です(ノへ ̄、)
やっぱポンさんも僕と意見が一緒ですね♪
ナイトだと見えない分感度は大切・・目をつぶってもアタリがとれるくらいの感度が欲しいです(=^ー^)うんうん
スパイス80wは感度抜群だったんですが、今故障中です(ノへ ̄、)
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2009年11月15日 21:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。